ラーメン屋はこのBlogに書いていなくてもせっせと通っているのだけれど、久しぶりに紹介。
「ホープ軒本舗」
武蔵野市吉祥寺本町1-14-12
各線吉祥寺駅徒歩3分
大学1、2年生のキャンパスは駒場で吉祥寺には比較的近かったので、何度か足を運んだことがある店。考えてみるともう5年以上も昔の話、少し歳をとった気分になりながら暖簾をくぐる。この日オーダーしたのは中華そば、味付玉子入り。最近のラーメンにしては安く、600円。老舗の東京とんこつラーメン店として価格維持に努めているのだろうか。スープは豚骨醤油、麺は細ちぢれ麺だ。全体的な印象としては、今一つ。たしか5年前はかなり美味しいと思っていたはずなのに、僕のラーメン舌が肥えたからだろうか、店自体の味が下がったのだろうか、期待値をかなり下回ってがっかりしてしまった。スープはインパクトに欠けるし、麺は細いのに柔らかくて喉越しが悪い。味付玉子は固ゆでで味がしっかりと定着していない。チャーシューも全く特徴に欠ける。何か文句ばかりになってしまったけれど、それだけ落胆した証拠だろう。思い出の中にとどめておくべきだった1杯だった。5点満点で2。
コメント